ワーホリのエージェントは必要?自力でワーホリに行けるのか否か!

ワーホリ

Hello みなさん!うたこです💕

ワーホリを検討中の皆さん、エージェントの検討も同時にしていますか??

エージェントには頼らず自分の力でワーホリへ!と考えている方もいらっしゃるかもしれません。

それはとっても頼もしい!応援します!

私が今からもう一度ワーホリに行くのであれば絶対にエージェントを使わずに自力で行きたいと思います。

エージェントに支払う手数料やビザ申請代行費はエージェントによってバラバラですが、どちらにしろ小金ではありません。

ただ誰しもが自力で行けるわけではないと思うのが本音です…💦

 

こちらではワーホリを検討している方々へ

・エージェントを活用すべきかどうか
・私が実際にエージェントにお願いした事項
・エージェントの必要性

等々お話ししてまいります✨

「ワーホリに行く事を決めたけど、低予算で行きたい…」

「エージェントってお金かかるイメージ」

という風に心配している方々、どうぞ読んで下さい💕

ワーホリのエージェントが必要か悩んでいる方へ

あなたはエージェントを頼らずにワーホリへ行ける人か?

まず、あなたが「ワーホリへエージェントに頼らずに行けるのかどうか」を解説していきたいと思います💡

まずそもそもワーホリや留学をサポートしてくれるエージェントの役目とは何なのでしょうか?

•ビザ申請
•語学学校の手続き
•航空券の手続き
•ホームステイ先の決定
•現地サポート

などでしょう✨

 

では、エージェントに頼らずに行くには何が必要でしょうか?

確実に必要なのは、

英語力になります。

ビザを申請する段階からその国の大使館のHPにアクセスし、英語で書かれている説明を理解し、申請書を成立させる必要があるからです💡

更に現地で学校へ行こうと考えている人やホームステイをしようと考えている人はその際にも英語が必要となります。もちろん現地のエージェントやオフィスにも日本語が話せるスタッフはいますが、そこに行きつくまでに英語が必要となるシチュエーションは沢山想定できるのです😣

突然英語で話しかけられても驚かない程度の英語力は必要かと思います✨

確実に当時の私では無理でした💦電話先の人に英語で話をされたら慌てて切っていたと思います(笑)

外国の人と接する免疫というものがゼロだったので…。

あとはワーホリがどういったものかをしっかり認識できているかどうかも重要です💡

他の国へのワーホリを既に経験されている方であればこの辺は心配ないと思います!ですが、国によって様々事情は違います✋「現地情報」の収集の仕方や「仕事」の探し方など、現地でどのように過ごすかを「調べるノウハウ」があることが重要です。

いかがでしょうか??

あなたはエージェントに頼らずに行けそうですか?

私は英語力が「ゼロ」でしたのでまずエージェントを頼らないという方法は選択肢にはありませんでした💦

ビザの申請書や機内で書く入国書類を見ただけで頭が真っ白になりましたからね…😣

私が実際エージェントに委託したこと

私は予算を抑えたかったので最低限のサポートだけしてくれるエージェントにお願いをしました✨

当時は渋谷に一つだけオフィスを構える小さな会社でした。

私がその会社でお願いしたことは、

・ビザ申請
・ホームステイ先の紹介・申し込み
・学校入学の手続き
・現地到着時のPick up

この4点です🌟

飛行機は自分で予約をしました。

しかしそこのカウンセラーの方は親身に話を聞いてくれどこの国へ行くか、学校へは行くべきか(行くならばどのくらいの期間がいいのか)、ホームステイはしたいかなど私のワーホリの枠組みをしっかり作ってくださいました💛

あとはお金の送金の仕方や、入るべき保険などの話もしっかりしてくれたので最低限のサポートですが不自由なく渡航できたと思っています✨

英語が話せない、私のようなワーホリ初心者でもこれだけあれば十分だと思います✨

到着時の現地ピックアップは日本人の男性が空港まで車で迎えに来ておりました。

現地の提携しているエージェントの方でした✨

初めて見るカナダの街並み…住宅街…

私の場合、このPickupが無ければホームステイ先に辿り着くことは極めて困難だったでしょう…😣

現地エージェントオフィスの役割

例えば日本から何か郵便物や荷物を受け取りたい、しかし住所が安定していない、といったようなときは現地エージェントオフィスの住所を借りれたので便利でした。

この現地エージェントオフィス、私が日本で手続きをお願いしたエージェントのバンクーバー支社という訳ではなく、提携している現地のエージェントオフィスでした。

実際にカナダに渡ってから知ったのですが、現地には留学生やワーホリの人をサポートしてくれるエージェントは沢山あります✨

駆け込めば、現地で学校を紹介して貰えたり、ホームステイ先も紹介してもらえる場合もあります。

私は1度だけ日本からの郵便物を受け取る必要があり、エージェントの住所を借りましたがその1回キリで住所もそのエージェントも利用しませんでした。

大手エージェントの良い点は現地でのサポートをしっかりしてくれるという点です。大手エージェントは自分の会社の支社をしっかりと現地に構えています。どこかと提携しているわけではなく、自分の会社の支店です。

現地にエージェントオフィスの支店があるという事が良い事だと思うかどうかは個人によって違うと思います…。日本に残される家族からしたら窓口が明確で安心かもしれません💛ですが、現地のエージェントに通い日本人に生活をサポートしてもらっていて英語は上達するのでしょうか?ワーホリに来た意味があるのでしょうか?という考え方もあります…私は全く利用しませんでした✋

現地サポートと言っても、ネットで十分に調べられることを提供してくれるまで…とも考えられます。

私のように英語が喋れない方であっても、よく名の知れている大きな留学・ワーホリのサポートエージェントをあたるのではなく、最低限のサポートだけしてくれる手数料があまりかからないエージェントを選ぶのもありだと思います✋

しかし「エージェント」をお願いするにしろ絶対にここがいいと言えないのが難しいところです💦

エージェントへどれだけの信頼がおけるか、支払う費用に納得できるか、サポートに満足できるか…は人それぞれかと思います。

因みに、私は当時自分が使ったエージェントに満足していますが、ネットで調べると悪評だらけなのであえてここでは言及しません✋笑

現地サポートがしっかりしていないことなどが悪評の原因として主に上がっておりました。

現地エージェントのサポートに期待する方も多いのかもしれません。



ワーホリにエージェントが必要か、まとめ◎あなたがエージェントに求めるものは?

個人の考え方によって、エージェントに求めるものは変わってくるかもしれません。私はエージェントに対して、現地サポートも基本不要で最低限だけサポートしてもらうつもりで行きました。なので、現地サポートがしっかりしていないことなど全く気になりませんでした。

むしろ、渡航前に親身に話を聞いて下さり、最低限の業務しか委託していないのにも関わらず、多くのアドバイスを頂けて大満足でした。英語が話せないことはもちろん不安でしたが、何とかなるし自分で何とかしなければというキモチが大きかったのでエージェントの活用は最低限でした。

「しつこい営業」や「押し売り」なども全くなく、初めてエージェントへ行ってから4カ月で無事に出発できたので感謝しております💛

エージェントを利用する側も、

高校生の留学で行くのか…

20歳前後のワーホリで行くのか…

30歳目前のギリホリでいくのか…

によっても求めるサービスはだいぶ変わってきますよね。

どちらにしろ「極力低予算でワーホリに行きたい!」とかいう考えをしっかり伝えて、その上で親身に話を聞いてくれ様々な提案をしてくれるエージェントがいいエージェントと思います💛

しつこいセールスや支払いを急がせるような様子が見受けられた場合は別の会社に即効変えた方がいいでしょう✋

エージェントを使うか使わないか悩んでいる方は資料請求を行い、サービスや予算の比較は徹底的にしてください✨

留学経験やワーホリ経験が既にあり、「自分の力で行きたい!」という方でも現地のエージェントと直接やり取りを行うことで無料で相談に乗ってもらえたり学校を割引価格で紹介してくれたりする場合もありますのでどちらにしろ情報収集は念入りに行いましょうね!

素敵なワーホリにしてください💛

最後までお読みいただいてありがとうございました✨

 

こちらの記事もおすすめですよ♥

ワーホリから帰国後、3週間で再就職した私の話
どうも😊ポジティブアドバイザーのうたこです✨ワーホリに行きたいけどor行ったはいいけど、帰った後に仕事ってあるの⁉と不安になっているあなたに、うたこが帰国して3週間で再就職した話をシェアしたいと思
カナダワーホリは貯金できるよ!私が10000ドル貯めて帰国した話❤️
どうもみなさん💕カナダで、英語で、ワーホリで人生変わったポジティブアドバイザーのうたこです💗ワーホリに行ってお金をただ浪費してくるだけではなく出来ることなら貯金をして帰国をしたい💗そう思う方は

コメント

タイトルとURLをコピーしました