仕事を辞めたい、転職したいあなたが悩む前に考えておくべきこと!

人生を本気で楽しむうたこ論

Hello everyone !ポジティブアドバイザーのうたこでございます💕

今日は「仕事」についてお話ししていきたいと思います✨

あなたは自分の仕事が好きですか?

もし好きだったらこの記事に辿り着いていないって?!ですよね✨(笑)

でも、「仕事」が好きなのに「転職」したいっていう人もいる事でしょう!そんなあなたは「好き」以上の何か不満があるのかもしれません💦

仕事の内容は好きだけど…

給料が低い
拘束時間が長い
通勤時間が長い
カラダ的に厳しい

このような事が挙げられるでしょう!

でも「好き💛」というだけで続けられる理由になるときもあります✨

 

こちらでは、理由は何であれ、

「仕事を辞めたい」

「転職したい」

と悩んでいるあなたに「行動を起こす前に」是非とも考えて欲しいことをお話ししていきたいと思います✨

 

もう限界、仕事辞めたい。でも辞められないあなたへ

「もう限界だよ、仕事辞めたいよ」と思いながらも毎日必死に仕事を続けているそこのあなた!素晴らしいです👏

頑張っているんですね💛

でも、そんな風に思っているのにも関わらずあなたが「頑張れる理由」は何ですか??

辞めたい思いを超える「何か」があって、「頑張れる」、それは素晴らしい事✨

でも注意してほしいのは、「辛いです、辞めたいです、限界です」と上司や仲間に「伝える勇気」が無いから、必死に仕事を続けているという時です。

 

人には「精神の限界」「肉体の限界」があります💡

どっちが先に来るかは人それぞれですし、両方いっぺんに来る人もいるかもしれません。

いずれにせよ、無理をしているのにも関わらず、「限界」が来ない人はいません✋

その「限界」が来る前に自分の口から「辛いです」「辞めたいです」を言わなければいけません。

もしくは、「辛いので休みを下さい」なり、「自分の仕事を少し見直してください」なり…そういうことを伝える勇気は必要なのです💡

 

もし辛い状況を「我慢」したまま仕事を続け、あなたの「限界」がきて仕事に急遽行けなくなってしまったら職場に迷惑をかけてしまう事になります。

真面目なあなたは「職場に迷惑をかけたくない」そう思って、限界だけれど頑張っているかもしれません…。でも今のままだとそのうち「限界」が来て仕事に足が向かなくなってしまう可能性があります😣ならばまだ「無理できている」「我慢できている」今のうちに、声をあげることが大切です✨

 

私は1社目の就職先を1年持たずに退職しました。

理由は、「キャパオーバー」している自分を認められずに耐え続けた結果「鬱」になったからです。

沢山の人に迷惑をかけました。恩を仇で返すような事をしてしまったと10年以上経った今でも思い出すと心が痛みます。。

私は仕事に行けなくなった後に上司から電話で伝えられた事を忘れられずにいます。

「お前が笑顔で『はい』『出来ます』って答えたら、みんな出来ると思うんだ。出来ない時は自分で『出来ません』って言わなくちゃ周りはわからないぞ」

 

その通りですよね。当たり前のことでした。でも、当時は出来なかったですし、言えなかったんです。

自分の限界は自分にしかわかりません。

何となくでも「自分、このままだとなんかやばいぞ」って気づいているのであれば上司や仲間に自分の口から言うべきです💡

「仕事を減らしてほしい」でもいいですし、「辞めたいと思っている」でもいいです。

自分の状況を正直に話してみてください💡

仕事を辞めたいけど辞めないあなたの辞めれない理由が「言い出せない」ということであればくれぐれも気を付けてくださいね✋

 

人生一度キリ、何度転職してもいいんですよ、色々な働き方、色々な生き方があります。「そろそろやばいぞ」って思っているあなたは自分から声をあげてくださいね💛「辞める」「転職する」という形は最終形態ですが、精神のバランスを崩す前に自分で出来ること、やるべき事があるのです💡

「モチベーションが上がらない」だから辞めたいあなたへ

モチベーション、Motivation、つまり「やる気」ですね✨

どう頑張っても、やる気が出ない仕事であれば、辞めることをおすすめします✋ですがその前に、何故「やる気」が出ないのか、「モチベーション」が上がらないのか、しっかりと「分析」するべきです✨

そうしないと「転職」したとしても同じことを繰り返す可能性が大だからです💡

何をやってもやる気が出ずに続かない、「ダメな奴」の称号をもらう前にあなたの頭と心の整理が必要です✋

 

「モチベーションが上がらない理由」を考える

モチベーションが上がらない理由として考えられる事は…

・給与が低いから、頑張っても給与が上がらないから
・上司や仲間との人間関係が微妙、信頼できる仲間がいない
・やりたかった仕事と蓋を開けてみたら違った

こんなところでしょうか?

 

まず第一段階として、「モチベーションが上がらない理由」が明確にならなかった人は要注意ですよ💡

ここでしっかりと明確にする必要があります✋

もしくは、明確にならないという事は、何となく辞めたい…だけなのかもしれません💡

「きっとなんとなくモチベーションが上がらないだけか、これはただの甘えだったのかもしれないな😣」と考えて、もうちょっと頑張ってみて下さい✋

 

また、このあたりは勤続年数も関係します。

★入社したばかりで与えられた仕事も十分に出来ない
★まだ独り立ちさせてもらっていない
★限られた仕事しか教わっていない

という状況なのであれば、仕事の内容や人間関係に関して意見を持つのは少し早すぎるかもしれません。

一通り自分の力で問題なくこなせるようになり、「一人前」「戦力」と周囲に認めてもらえるようになって初めて「意見」することが出来ると思います✋

あなたが雇う側、上司の立場になっても考えてみてくださいね✨

仕事も十分にこなせないのに「仕事内容」や「雇用形態」もしくは「給与」について意見されたらただの文句にしか聞こえなくないですか??

ここはグッと我慢して、独り立ちできるまで「意見」は慎みましょう✋

しかし…

「会社側に明らかな問題点が見受けられる」のであれば話は変わってきます💡

先程、「仕事を辞めたくても辞めないあなたへ」でお話をしたように、声をあげなければならない事もあります💡そのあたりの見極めはとても難しくなってくるので考えていきましょう✋

ブラック企業かどうかの見極め

今やよく聞くようになった「ブラック企業」という言葉。私が新卒で入社した頃にはこの言葉はありませんでした。

こういった言葉が出来てしまうと、不当な労働をさせていた企業は浮き彫りになりますが、そうでない会社であっても一括りにされてしまう可能性もあります。

 

巷には明らかなブラック企業とそうではない企業が存在します✋

明かなブラック企業は、

・給与が支払われない
・残業代が支払われない→みなし残業制だが、みなし残業の時間を超えた以上の額を支払ってくれない…等
・休日も実質仕事をしている
・明らかに不可能な仕事量を押し付けられる

こんな会社は要注意ですよ✋

 

ですが、ここがポイントです💡

ブラック企業かどうかの判断は個人の価値観に大きく左右されます。

「給与や残業代は十分に支払われていればどんだけの仕事量があってもかまわない」と考えれる人もいれば、「お金はいらないから定時でしっかり帰らせて欲しい」と考える人だっていることでしょう。これはどちらも間違っていないと思います。

 

因みに私は前者です✋

私は給与さえしっかり支払われるのであれば、拘束時間が長くても構わないと思えます。何よりもお金が大事だから💛です。

これが「価値観」というものですね💡

 

私が「うつ」になって退社した一社目の会社は「残業代」も「休日出勤」のお金も、「代休」もありませんでした。

何故かといえば、「働きながら勉強させてもらえている、ありがたい」という考え方が会社にあったからです✋

私もそう思って最初は働いていましたが、休みもない、お金もないとなると、何のために働いているんだかわからなくなります✋

よって「精神の限界」を迎えた私は「うつ病」という形で退職したのです。

もし私が心底、残業代も休日出勤の給与も支払われなくたって「給料を貰いながら勉強させてもらえている💛ラッキー💛」と思えていれば「うつ」にならずに仕事を続けられていたんだと思います。

これを「ブラック企業」かどうか判断するのって…少し難しくないですか?どう思うかには個人差が出てくるわけです✋

言ってしまえば、あなたが「ブラック企業だ」と感じているのであれば、それはもう「ブラック企業」なんです💡

辞める、転職する前に「乗り越えられる壁」なのか「乗り越えるべき壁」なのかを考える

「辞めたい!」「転職したい!」という思いに行き着いているあなたは、今何かしらの「壁」にぶつかっているはずです。

「やる気がでない壁」かもしれませんし、「人間関係の壁」なのかもしれません。

辞めたい、転職したい理由は何であれ、その「壁」を乗り越える価値があるのか…についても考える必要があります✨

私は「石の上にも三年」という言葉が好きです。

冷たい石の上でも三年座っていれば温まるというような意味です💡

辛抱強くやっていれば報われるという意味や、何をするにも物事を熟知するのに三年ほどの月日を要する、なんて意味でも使われますね✨

これは間違いないと思います。

今日入社した会社の全てを明日知ることは無理ですし、今日出逢った人の事を明日全部理解するのも無理です。

3年というのは一つの例えですが、ある程度長い期間を要するのです。

3年なのかもしれませんし、それ以上かもしれません。もしかしたらもっと短いのかもしれません💡

内容が濃ければ1年で熟知するのに十分な場合もありますし、3年かかったて不十分な可能性もあります。

いずれにせよ、あなたの目の前にある「壁」を乗り越えたときにあなたが得られる物、学べる物は何なのか?という事です。

そしてそこに「価値」があるのか…という事。

 

到底「乗り越えられそうにない壁」だと感じるのであれば、そこで仕事を続けていく事は精神的に厳しいでしょうし、乗り越えた後を想像した時に「価値」を見いだせないのであれば乗り越える必要はないのかもしれません…。

ですが、そこを判断するには「石の上にも三年」自分が居座ったかどうかも関係してくるのです✨

三年と言わずとも、「しっかりと腰を据えて、全体像を見る努力をした」「職場や仲間を熟知できた」と思えるのであれば、あなたの前の壁を「乗り越える価値があるかどうか」の判断ができると思います💡

「仕事を辞める勇気と続ける勇気」を持つ!「仕事辞めたい・転職したいあなたへ」、まとめ◎

大切なのは振り返ったときに「後悔」をしないことです💡

そしてせっかく得た経験をただの「残念な思い出」にしない事。

私自身10年以上前の「うつ病」になって会社を辞めたことに関して、「後悔」はしていませんが、「人に多大な迷惑をかけた」という残念な思い出になってしまっています。今振り返っても、これから先振り返っても変わらないでしょう…。

ですが、そこから学べたことだってもちろん沢山あります💛

それに私の場合は「退職」を選んだからこそ、後に「ワーホリ」へ行って「英語」と出会って人生変わった💛って思えていますし、どんな困難も「あの頃の辛い時期」と比較することで乗り越えられたりしていますからね✨

ただ「周囲の人に迷惑をかけた」という事実は一生消えません。

なので残念な思い出です。

私のように「精神の限界」が来てしまい、急遽辞めることになってしまう事は避けるべきです✋決して「退職」すること、「転職」することはマイナス面ばかりではありません✨日本では一つの企業を継続することが評価されがちですが、海外では違います。

転職が多く、職業経験が豊富な事も十分評価されます💛

日本も少しづつ変わってきてるかもしれませんけどね😊✨

大切なことは、

♥辞めるのであれば「何となく辞める」のではなく、しっかりと「辞める理由」を自分の中で深堀しましょう
♥「転職」するのであれば、自分が新しい会社に「求めること」は何なのか、明確にしましょう
♥辞めたいのに勇気が無くて「辞めたい、出来ない」と言えないあなたは精神崩壊する前にしっかりと声をあげましょう

自分の現状としっかり向かい合い、考え抜いた上で行動を起こせば必ず「プラス」に進んでいきます💛

人生一度きり!あなたの人生を輝かせれるのは、あなたしかいませんよ💛✨

 

「辛くても続ける」「耐える」勇気も大切ですし、時には「辞める」勇気も大切なのです。

 

あなたの人生に幸あれ。

最後までお読み頂いてありがとうございました💛

 

良かったらこちらの記事も読んで下さい💛

就職してうつ病になった私が退職してワーホリへ行った前の話。
こちらではポジティブアドバイザーうたこがポジティブになるまでの様々な人生模様をお話ししています。大学受験失敗から、専門学校へ入学、就職…。その後、うつ病で退職した私が今度は「椎間板ヘルニア」になって入院したところまで綴っております✨大変そうだと思いません?(笑)
英語の勉強を大人になってからはじめるってどうなの?~私は大人になってから英語ペラペラになりましたけど??~
Hello everyone❤うたこです✨今日は、「英語の勉強って大人になってから始めたら実際どうなの??」っていう話をしていきたいと思います。え?うたこですか??うたこもそうですよ!大人になってから英語を話せる

コメント

タイトルとURLをコピーしました